【岐阜県・岐阜市】春が旬!島らっきょうを簡単に美味しく調理して食べましょう「京都 八百一」

「京都 八百一」島らっきょう発見!!

前回紹介した岐阜タカシマヤさんの1階フロアで鎌倉五郎本店“さくら茶 半月”を購入した後、地下にある食料品売り場いわゆる“デパ地下”に立ち寄ってみました(^^♪

美味しそうなデパ地下の食品などを見ながら、野菜コーナー「京都八百一」さんで旬の春野菜や山うどやタラの芽などの山菜も販売されており、その中に島らっきょうを発見!!

勝手に夏のイメージの島らっきょうが販売されていたので、気になったのでその場で検索。

すると「出盛りの時期は2月頃から4月頃まで」とあり、今が旬だったんですね^^
更に調べると体に良い成分「S-アリル-L-システイン」が入っており、高血圧の改善やがんの予防、動脈硬化の予防、心臓疾患の予防など様々な成人病予防効果が期待されるとの事、食べるしかないではありませんか!

S-アリル-L-システインは非常に強い抗酸化作用があり、高血圧の改善やがんの予防、動脈硬化の予防、心臓疾患の予防など様々な成人病の予防効果がある他、ボケの防止にもいいとされ、これを含むということで熟成にんにくが注目されています。これまで、このS-アリル-L-システインは熟成ニンニクにしか含まれていないとされてきたのですが、2016年リセットジャパン沖縄工業高等専門学校との共同研究により島ラッキョウの濃縮エキスにも含まれていることが発見されました。

引用元:旬の食材百貨より

しかも価格が安い!!
もっと高いイメージだったので少し驚きましたw

購入して帰宅です。

「京都 八百一」調理しましょう

帰宅して早速、島らっきょうの調理をします。
島らっきょうは2袋購入しました(^^♪

「京都 八百一」洗います

水を貯めた洗い桶で、島らっきょうに付いている土を洗い落します。

「京都 八百一」カットします

洗い終えたら根を切り落とし、上部は好きな長さでカットします。

こんな感じですね^^
上部はもっと長くても食べられるそうなので、写真のは少し短く切りすぎています(;^ω^)

緑の部分も細かく刻んでかつお節と醤油と混ぜ合わせ、一晩寝かせ豆腐などにのせて食べる事も出来るそうです^^

この時に薄皮も剥いておきます。

「京都 八百一」水にさらします

切り終えた島らっきょうは水にさらしておきます。
今回は1時間くらいしましたが、辛さが苦手な人は半日程水にさらしておくと辛さが和らぎますよ(^^♪

「京都 八百一」塩もみします

時間がある人は水気を切ってから、30分程風通しの良い場所で水気をとばしましょう。

私は面倒くさかったので、キッチンペーパーで水分をとってビニール袋に入れ、塩を振ります。

塩の量は小さじ1杯程度でいいと思います。

袋が破れない様軽くもみ込み、空気を抜いて一晩冷蔵庫に置きます。
しっかり漬けたい場合は二晩置きます。

「京都 八百一」1日置きました

1日冷蔵庫に置いたのがこちらで、少ししんなりした感じになりました。

「京都 八百一」盛り付けです

袋から出し流水で塩を洗い流し、キッチンペーパーで水気を取り小皿に盛り付けます。

好みでうま味調味料やかつお節をかけてます。

「京都 八百一」出来上がり

最後に醤油をかけて出来上がりです(^^♪

「京都 八百一」いただきます

いただきます!

パクっ。

シャクシャクヌメっ。

美味しいですね!!
程よい歯ごたえの後にくるヌメリと旨味がたまりません。
強めの香りが食欲をそそります♪

しっかり漬ければもっとヌメリ感も楽しめると思うので、お好みの付け時間を探してみるのもいいですね^^

中々スーパーではお見えにならないですが、見かけた時は是非ゲットして調理してみてください☆彡

美味しくて更に体に良いとなれば食べたくなりませんか?

それではまた。

「京都 八百一」の情報

■住所
岐阜市日ノ出町2丁目25番地
■お問い合わせ
058‐264-1101
■営業時間
10:00~19:00
■定休日
年始
■駐車場
近隣に契約駐車場有
■岐阜タカシマヤのホームページ
https://www.takashimaya.co.jp/gifu/
■京都 八百一のホームページ
http://www.kyoto-yaoichi.co.jp/